大会結果

ホーム > まんが甲子園 > まんが甲子園関係者リンク > まんが甲子園出張編集部に持ち込みをした方がプロデビューしました! > 【お詫び・訂正】第28回まんが甲子園応援FAXについて > 6月8日(土)・9日(日)のお問い合わせについて > 6月10日(日)のお問い合わせについて > 大会実施要綱 更新のお知らせ > 青森県立黒石商業高等学校(第28回まんが甲子園出場校紹介) > 全南芸術高等学校(第28回まんが甲子園出場校紹介) > 沖縄県立那覇工業高等学校(第28回まんが甲子園出場校紹介) > 桐光学園高等学校(第28回まんが甲子園出場校紹介) > 順天高等学校(第28回まんが甲子園出場校紹介) > 学校法人尚志学園尚志高等学校(第28回まんが甲子園出場校紹介) > 東北生活文化大学高等学校(第28回まんが甲子園出場校紹介) > 愛媛県立松山東高等学校(第28回まんが甲子園出場校紹介) > 鳥取県立米子高等学校(第28回まんが甲子園出場校紹介) > 愛知県立豊明高等学校(第28回まんが甲子園出場校紹介) > 福島県立白河高等学校(第28回まんが甲子園出場校紹介) > 北海道札幌南高等学校(第28回まんが甲子園出場校紹介) > 北海道帯広南商業高等学校(第28回まんが甲子園出場校紹介) > 順天第一高等学校(第27回まんが甲子園出場校紹介) > 台中市立台中第一高級中等学校(第27回まんが甲子園出場校紹介) > SINGAPORE POLYTECHNIC(第27回まんが甲子園出場校紹介) > 北海道芸術高等学校福岡サテライトキャンパス(第27回まんが甲子園出場校紹介) > 高知県立高知工業高等学校(第27回まんが甲子園出場校紹介) > 岡山県立岡山芳泉高等学校(第27回まんが甲子園出場校紹介) > 島根県立矢上高等学校(第27回まんが甲子園出場校紹介) > 鳥取県立米子高等学校(第27回まんが甲子園出場校紹介) > 京都芸術高等学校(第27回まんが甲子園出場校紹介) > 愛知県立西春高等学校(第27回まんが甲子園出場校紹介) > 愛知県立大府東高等学校(第27回まんが甲子園出場校紹介) > 三島学園知徳高等学校(第27回まんが甲子園出場校紹介) > 静岡県立伊東高等学校城ヶ崎分校(第27回まんが甲子園出場校紹介) > 富山県立高岡高等学校(第27回まんが甲子園出場校紹介) > 高岡龍谷高等学校(第27回まんが甲子園出場校紹介) > 関東学院高等学校(第27回まんが甲子園出場校紹介) > 東京都立高島高等学校(第27回まんが甲子園出場校紹介) > 群馬県立高崎東高等学校(第27回まんが甲子園出場校紹介) > 日々輝学園高等学校宇都宮キャンパス(第27回まんが甲子園出場校紹介) > 栃木県立栃木女子高等学校(第27回まんが甲子園出場校紹介) > 栃木県立宇都宮東高等学校(第27回まんが甲子園出場校紹介) > 福島県立白河高等学校(第27回まんが甲子園出場校紹介) > 国際アート&デザイン大学校高等課程(第27回まんが甲子園出場校紹介) > 東北生活文化大学高等学校(第27回まんが甲子園出場校紹介) > 青森県立黒石商業高等学校(第27回まんが甲子園出場校紹介) > 私立義民高級中学(第26回まんが甲子園出場校紹介) > 栃木県立宇都宮中央女子高等学校(第26回まんが甲子園出場校紹介) > SCHOOL OF DIGITAL MEDIA AND INFOCOMM TECHNOLOGY SI > 熊本高等専門学校熊本キャンパス(第26回まんが甲子園出場校紹介) > 愛媛県立松山東高等学校(第26回まんが甲子園出場校紹介) > 高田高等学校(第26回まんが甲子園出場校紹介) > 愛知県立大府東高等学校(第26回まんが甲子園出場校紹介) > 栃木県立宇都宮東高等学校(第26回まんが甲子園出場校紹介) > 国際アート&デザイン大学校高等課程(第26回まんが甲子園出場校紹介) > 青森県立弘前実業高等学校(第26回まんが甲子園出場校紹介) > 昭和薬科大学附属高等学校(第26回まんが甲子園出場校紹介) > 高知県立高知工業高等学校(第26回まんが甲子園出場校紹介) > 日本大学三島高等学校(第26回まんが甲子園出場校紹介) > 多治見西高等学校(第26回まんが甲子園出場校紹介) > 八千代松陰高等学校(第26回まんが甲子園出場校紹介) > 福島県立白河高等学校(第26回まんが甲子園出場校紹介) > 岩手県立北上翔南高等学校(第26回まんが甲子園出場校紹介) > 青森県立黒石商業高等学校(第26回まんが甲子園出場校紹介) > 全南芸術高等学校(第25回まんが甲子園出場校紹介) > 台北市立士林高級商業職業学校(第25回まんが甲子園出場校紹介) > 北海道芸術高等学校福岡サテライトキャンパス(第25回まんが甲子園出場校紹介) > 明徳義塾高等学校(第25回まんが甲子園出場校紹介) > 高知県立岡豊高等学校(第25回まんが甲子園出場校紹介) > 愛媛県立松山東高等学校(第25回まんが甲子園出場校紹介) > 愛媛県立西条高等学校(第25回まんが甲子園出場校紹介) > 徳島県立城南高等学校(第25回まんが甲子園出場校紹介) > 岡山県立備前緑陽高等学校(第25回まんが甲子園出場校紹介) > 近畿大学附属和歌山高等学校(第25回まんが甲子園出場校紹介) > 京都芸術高等学校(第25回まんが甲子園出場校紹介) > 名古屋高等学校(第25回まんが甲子園出場校紹介) > 愛知県立豊明高等学校(第25回まんが甲子園出場校紹介) > 愛知県立千種高等学校(第25回まんが甲子園出場校紹介) > 愛知県立大府東高等学校(第25回まんが甲子園出場校紹介) > 静岡県立伊東高等学校城ヶ崎分校(第25回まんが甲子園出場校紹介) > 静岡県立伊東高等学校(第25回まんが甲子園出場校紹介) > 多治見西高等学校(第25回まんが甲子園出場校紹介) > 桐光学園高等学校(第25回まんが甲子園出場校紹介) > 東京学芸大学附属国際中等教育学校(第25回まんが甲子園出場校紹介) > 順天高等学校(第25回まんが甲子園出場校紹介) > 宇都宮文星女子高等学校(第25回まんが甲子園出場校紹介) > 福島県立白河高等学校(第25回まんが甲子園出場校紹介) > 北海道札幌北陵高等学校(第24回まんが甲子園出場校紹介) > 岩手県立平舘高等学校(第24回まんが甲子園出場校紹介) > 栃木県立小山西高等学校(第24回まんが甲子園出場校紹介) > 群馬県立高崎東高等学校(第24回まんが甲子園出場校紹介) > 国本学園 国本女子高等学校(第24回まんが甲子園出場校紹介) > 多摩大学附属聖ヶ丘高等学校(第24回まんが甲子園出場校紹介) > 東京学芸大学附属国際中等教育学校(第24回まんが甲子園出場校紹介) > 愛知県立豊明高等学校(第24回まんが甲子園出場校紹介) > 愛知県立明和高等学校(第24回まんが甲子園出場校紹介) > 三重県立みえ夢学園高等学校(第24回まんが甲子園出場校紹介) > 鳥取県立米子東高等学校(第24回まんが甲子園出場校紹介) > 高知県立中村高等学校(第24回まんが甲子園出場校紹介) > 高知県立窪川高等学校(第24回まんが甲子園出場校紹介) > 土佐高等学校(第24回まんが甲子園出場校紹介) > 順天高等学校(第23回まんが甲子園出場校紹介) > 愛知県立豊明高等学校(第23回まんが甲子園出場校紹介) > 静岡県立伊東高等学校 城ヶ崎分校(第23回まんが甲子園出場校紹介) > 韓国麗水情報科学高等学校(第23回まんが甲子園オープン参加) > 群馬県立高崎東高等学校(第23回まんが甲子園出場校紹介) > 高岡龍谷高等学校(第23回まんが甲子園出場校紹介) > 土佐塾高等学校(第23回まんが甲子園出場校紹介) > 桐光学園高等学校(第23回まんが甲子園出場校紹介) > 福島県立会津学鳳高等学校(第23回まんが甲子園出場校紹介) > 高知県立佐川高等学校(第23回まんが甲子園出場校紹介) > 高知県立高知東高等学校(第23回まんが甲子園出場校紹介) > 神奈川県立永谷高等学校(第23回まんが甲子園出場校紹介) > 高知県立岡豊高等学校(第23回まんが甲子園出場校紹介) > 日本放送協会学園高等学校(第23回まんが甲子園出場校紹介) > 愛媛県立松山東高等学校(第23回まんが甲子園出場校紹介) > 北海道恵庭北高等学校(第23回まんが甲子園出場校紹介) > まんが甲子園での様々なイベント > まんが甲子園2日目 > 大会情報 > 第22回出場校  神奈川県立弥栄高等学校写真 > 第22回出場校 鹿児島県立大口高等学校写真 > 第22回出場校 明徳義塾高等学校写真 > 第22回出場校 学校法人呉武田学園武田高等学校写真 > 第22回出場校 神奈川県立希望ケ丘高等学校写真 > 第22回出場校 昭和薬科大学附属高等学校写真 > 第22回出場校 沖縄県立首里高等学校写真 > 第22回出場校 高知商業高等学校写真 > 第22回出場校 高知県立山田高等学校写真 > 第22回出場校 高知県立高知小津高等学校写真 > 第22回出場校 愛媛県立松山東高等学校写真 > 第22回出場校 広島市立広島商業高等学校写真 > 第22回出場校 奈良県立奈良北高等学校写真 > 第22回出場校 京都芸術高等学校写真 > 第22回出場校 司学館高等学校写真 > 第22回出場校 三島高等学校写真 > 第22回出場校 日本大学三島高等学校写真 > 第22回出場校 静岡県立伊東高等学校城ヶ崎分校写真 > 第22回出場校 多治見西高等学校写真 > 第22回出場校 長野県立俊英高等学校写真 > 第22回出場校 桐光学園高等学校写真 > 第22回出場校 私立芝高等学校写真 > 第22回出場校 東京農業大学第三高等学校写真 > 第22回出場校 栃木県立大田原東高等学校写真 > 第22回出場校 福島県立会津工業高等学校写真 > 第22回出場校 東北生活文化大学高等学校写真 > 第22回出場校 青森県立黒石商業高等学校写真 > 第22回出場校 北海道札幌啓北商業高等学校写真 > 第22回出場校 北海道札幌あすかぜ高等学校写真 > 第22回出場校 北海道帯広南商業高等学校写真 > 大会結果

更新日 : 2014/01/09

  
● 入場行進、各校のブース、熱ペンなど、大会の模様は、FacebookブログTwitter などに掲載。

 
 
第2位 多治見西高等学校 第3位 昭和薬科大学附属高等学校
 
最優秀賞 静岡県立伊東高等学校城ヶ崎分校 静岡県
第2位 多治見西高等学校 岐阜県
第3位 昭和薬科大学附属高等学校 沖縄県
審査委員長賞 三島高等学校 静岡県
まんが王国・土佐推進協議会会長賞 神奈川県立弥栄高等学校 神奈川県
三菱電機賞 高知県立高知小津高等学校 高知県
全日空賞 沖縄県立首里高等学校 沖縄県
高知県市町村振興協会賞 京都芸術高等学校 京都府
高知県高等学校文化連盟会長賞 神奈川県立希望ケ丘高等学校 神奈川県
 
帯屋町賞(敗者復活戦作品投票1位) 高知商業高等学校 高知県
やなせたかし賞
 (第一次競技、敗者復活戦、
 決勝戦の前作品の中から選出)
奈良県立奈良北高等学校 奈良県
 


  学校名をクリックすると作品が見れます。
 
都道府県 高校名 及び 作品
青森県

青森県立黒石商業高等学校

福島県

福島県立会津工業高等学校

東京都

私立芝高等学校

神奈川県

神奈川県立希望ケ丘高等学校

神奈川県

桐光学園高等学校

神奈川県

神奈川県立弥栄高等学校

長野県

長野俊英高等学校

岐阜県

多治見西高等学校

静岡県

静岡県立伊東高等学校城ヶ崎分校

静岡県

三島高等学校

京都府

京都芸術高等学校

奈良県

奈良県立奈良北高等学校

広島県

学校法人呉武田学園武田高等学校

広島県

広島市立広島商業高等学校

愛媛県

愛媛県立松山東高等学校

高知県

高知県立高知小津高等学校

高知県

高知商業高等学校

高知県

明徳義塾高等学校

沖縄県

沖縄県立首里高等学校

沖縄県

昭和薬科大学附属高等学校

 
 

敗者復活戦・復活校
  大会2日目(8/4)朝、敗者復活戦で復活した5校が決定し、20校が決勝戦に進出となります。 

  学校名をクリックすると作品が見れます。

 
都道府県 高校名 及び 作品  
北海道 北海道帯広南商業高等学校  
北海道 北海道札幌あすかぜ高等学校  
北海道 北海道札幌啓北商業高等学校  
宮城県 東北生活文化大学高等学校  
栃木県 大田原東高等学校  
埼玉県 東京農業大学第三高等学校  
神奈川県

桐光学園高等学校

岐阜県

多治見西高等学校

静岡県 日本大学三島高等学校  
静岡県

三島高等学校

滋賀県 司学館高等学校  
高知県 高知県立山田高等学校  
高知県

高知商業高等学校

高知県

明徳義塾高等学校

鹿児島県

鹿児島県立大口高等学校

 

第一次競技通過校
  1日目(8/3)第一次競技通過 決勝進出15校
 おめでとうございます!

  学校名をクリックすると作品が見れます。

 
都道府県 高校名 及び 作品  
北海道 北海道帯広南商業高等学校  
北海道 北海道札幌あすかぜ高等学校  
北海道 北海道札幌啓北商業高等学校  
青森県 青森県立黒石商業高等学校
宮城県 東北生活文化大学高等学校  
福島県 福島県立会津工業高等学校
栃木県 大田原東高等学校  
埼玉県 東京農業大学第三高等学校  
東京都 私立芝高等学校
神奈川県 神奈川県立希望ケ丘高等学校
神奈川県 神奈川県立弥栄高等学校
神奈川県 桐光学園高等学校  
長野県 俊英高等学校長野
岐阜県 多治見西高等学校  
静岡県 静岡県立伊東高等学校城ヶ崎分校
静岡県 日本大学三島高等学校  
静岡県 三島高等学校  
滋賀県 司学館高等学校  
京都府 京都芸術高等学校
奈良県 奈良県立奈良北高等学校
広島県 学校法人呉武田学園武田高等学校
広島県 広島市立広島商業高等学校
愛媛県 愛媛県立松山東高等学校
高知県 高知県立高知小津高等学校
高知県 高知県立山田高等学校  
高知県 高知商業高等学校  
高知県 明徳義塾高等学校  
鹿児島県 鹿児島県立大口高等学校  
沖縄県 沖縄県立首里高等学校
沖縄県 昭和薬科大学附属高等学校

 
9:00 開場(敗者復活戦ひろめ市場より生中継)
10:30 決勝戦テーマ発表(決勝戦開始)
16:00 決勝戦競技終了
  スカウトマン選抜生徒発表
17:00 決勝戦審査結果発表~閉会式
18:00 閉場
 
8月4日(日)  敗者復活戦【ひろめ市場】(終了いたしました)
8:00~ 9:00 作品の一般投票
9:00 作品の審査
10:00 敗者復活戦審査結果発表
(5校が通過、惜しくも通過できなかった10校は審査員から講評)
 
9:30 開場
10:00 入場行進~開会式
10:30 第一次競技テーマ発表(第一次競技開始)
16:00 第一次競技終了
  黒潮マンガ大賞入賞者表彰式
アイシー賞受賞校発表(予選作品の中から10校が受賞)
17:00 第一次競技審査結果発表(15校が第一次競技通過)
敗者復活戦テーマ発表(残りの15校は宿舎で作画)
18:00 閉場
 
▲ページのトップへ