まんが甲子園とは

ホーム > 歴史 > まんが甲子園とは

ペンザキ鏑

王国最大の催しまんが甲子園とは?

正式名称は、全国高等学校漫画選手権大会。
1992年に始まった、全国の高校生を対象としたまんがの大会。
参加生徒は「高校ペン児」の愛称で呼ばれ、出題されたテーマに沿って1枚の紙に「まんが」を描く。

全国1位という名誉が得られる

チームで予選、1次競技、敗者復活戦を勝ち抜き、決勝戦で最優秀賞を決定。
最優秀校はクラブ助成金や、画材などの副賞を与えられ、その年の全国1位という名誉が得られる。

まんが甲子園の最大の特徴は、作品が「1枚」であること。
予選を勝ち抜いたペン児は、毎年8月に行われる本選大会(高知市)に集結し、B2大のパネルを使い、自由にテーマを表現する。

また、近年では、出版社によるスカウト制度も導入。新人漫画家の発掘にも力を入れ、デビューへの新たな登竜門となっている。
数ある「○○甲子園」の元祖でもあり、平成23年には第20回大会を迎えた。
毎年、全国から約300校が参加する、とても大きな大会なのだ。

予選大会から決勝までの流れ
まんが甲子園についてもっと詳しく知りたい人はこちらをチェック!!


▲ページのトップへ