第23回全国高等学校漫画選手権大会(まんが甲子園)大会規定

ホーム > 漫画家大会議 新着情報 > 【注目!】各賞副賞発表! > まんが甲子園増刊号 インターネット生配信 > 第28回まんが甲子園 決勝戦結果発表! > 第28回まんが甲子園 敗者復活戦結果発表! > 第28回まんが甲子園 決勝出場15校発表&第一次競技作品UP > 第28回まんが甲子園 本選大会情報! > 【第28回まんが甲子園】出張編集部開設!! > 第28回まんが甲子園 本選出場確定校! > 第28回まんが甲子園大会情報 > 【速報】第28回まんが甲子園予選審査結果 > 【事前受付中】第28回まんが甲子園応援イベント ワークショップ > 【重要】【まんが甲子園】メール応募送信アドレスについて(訂正とお詫び) > まんが甲子園レポートブックギャラリー > 第27回まんが甲子園 決勝戦結果発表! > 第27回まんが甲子園 敗者復活戦結果発表! > 第27回まんが甲子園 決勝出場16校発表&第一次競技作品UP > 【まんが甲子園】参加校応援メッセージ > 第27回まんが甲子園 本選大会情報! > 【第27回まんが甲子園】出張編集部持ち込み情報! > 【まんが甲子園】予選応募校対象の賞 増える! > 第27回まんが甲子園 本選出場確定校! > 【甲子園】予選作品公開! > 第27回まんが甲子園予選審査会後の記者発表をYouTubeにアップしました。 > 第27回まんが甲子園予選審査結果速報! > 【甲子園】作品メール受付 > まんが甲子園レポートブックギャラリー > お詫び・訂正 第26回まんが甲子園レポートブック講評につきまして > 第26回まんが甲子園 決勝戦結果発表! > 第26回まんが甲子園 敗者復活戦結果発表! > 第26回まんが甲子園 決勝出場15校発表! > 【甲子園】出張編集部情報! > 【緊急告知】まんが甲子園園応援ゲスト決定! > 【甲子園】大会情報! > 【甲子園】予選審査結果発表! > 【甲子園】予選作品公開! > 第25回まんが甲子園での様々なイベント > 第25回まんが甲子園2日目レポート > 第25回まんが甲子園1日目レポート > 【まんが甲子園】声優トークショー集合写真 > 【実施報告】第25回まんが甲子園 > 【要注目】まんが甲子園情報! > 第25回まんが甲子園 決勝戦結果発表! > 第25回まんが甲子園 敗者復活戦結果発表! > 第25回まんが甲子園 決勝出場15校発表! > 出張編集部持ち込み情報! > まんが甲子園に来られない皆様へ > デジタルマンガ創作ミニセミナー > ライブペインティング&作画セミナー > 窪之内英策先生がまんが甲子園会場に! > ライブドローイングゲスト決定!! > 【緊急告知】声優トークショー(第25回まんが甲子園応援イベント) > ゲスト審査員追加発表! > 第25回まんが甲子園予選審査会の様子をYouTubeにアップしました。 > 第25回まんが甲子園本選出場校が決まりました! > まんが甲子園作品展示@イオンモール高知 > 第25回まんが甲子園予選審査会の様子をUstream配信します! > 予選応募校数発表!!(第25回まんが甲子園) > 第24回大会 第3位受賞校がLINEスタンプを作りました! > 応募特典!まんが甲子園 > 華々つぼみ先生インタビュー > 山口県でまんが甲子園?! > まんが甲子園OB イブニング新人賞準大賞!! > 第24回まんが甲子園2日目レポート > 第24回 まんが甲子園での様々なイベント > 展示のお知らせ~あの思い出が甦る!?~ > 第24回まんが甲子園1日目レポート > ワールドマンガライブ2015開催! > くさか里樹先生インタビュー > まんが甲子園密着番組、ついに放送! > 高校ペン児と、まんがを愛する人々がつくりあげる「まんが甲子園」の潜入レポート!(後編) > 高校ペン児と、まんがを愛する人々がつくりあげる「まんが甲子園」の潜入レポート!(前編) > “活躍するペン児たち”の情報提供がありました!! > 第24回まんが甲子園 入賞作品講評 > 第24回まんが甲子園 決勝戦結果発表! > 第24回まんが甲子園 敗者復活戦結果発表! > 第24回まんが甲子園 決勝出場15校発表! > ニコニコ生放送決定! > デジタル作画講習会 > アイシー(株式会社G-Too)ブース情報! > 第24回全国高等学校漫画選手権大会(まんが甲子園) > サギをSTOP!まんがコンクール応募作品展示 > あなたのイラスト・マンガ添削します! > 地元高校生スタッフも頑張っています!! > 第24回まんが甲子園 ゲスト審査員の変更について > 第24回まんが甲子園重大告知! > 第24回まんが甲子園 出張編集部情報! > 【動画配信】まんが甲子園予選審査会 > 第24回全国高等学校漫画選手権大会(まんが甲子園) 予選情報 > 第24回まんが甲子園本選大会出場校決定! > 第24回まんが甲子園 予選応募全作品公開! > 第24回まんが甲子園 予選応募校数発表 > まんが甲子園応援イベントゲスト決定! > まんが甲子園 応募3大特典! > #まんが甲子園の思い出を聴かせて > 第23回まんが甲子園2日目レポート > 第23回まんが甲子園1日目レポート > 第23回 まんが甲子園での様々なイベント > まんが甲子園テーマソングをYouTubeにアップしました! > まんが甲子園ダイジェスト動画が配信されています! > 【まんが甲子園】作品展示情報 > 第24回全国高等学校漫画選手権大会(まんが甲子園)大会規定 > まんが甲子園増刊号 > 【甲子園】作品メール受付 > 歴代のまんが甲子園イラストギャラリー > 【注目】第25回まんが甲子園 予選テーマ発表! > 参の鍵 「あ・うん」 > 壱の鍵  「アイラブプレッシャー」 > 第23回まんが甲子園本選大会出場校の作品を紹介します! > 第23回まんが甲子園 審査員の先生から寄せ書きいただきました! > 第23回まんが甲子園 決勝戦結果発表! > 第23回まんが甲子園に関する重要なお知らせ > 第23回まんが甲子園 敗者復活戦結果発表! > 第23回まんが甲子園 敗者復活戦会場変更のお知らせ > 第23回まんが甲子園 決勝出場15校発表! > 第23回まんが甲子園 きただにひろしトークショー&ライブ・ショー(速報) > まんが甲子園に協力してくださっている企業・団体様について > 七の鍵 「でもやっぱり楽しむが一番!」 > 六の鍵 「弘法は筆を選びます!」 > まんが甲子園応援イベントの優先予約について > 五の鍵 「せんせいっ!マンガが描きたいんですっ!」 > 第23回全国高等学校漫画選手権大会(まんが甲子園)大会規定

更新日 : 2014/07/10

まんが王国・土佐推進協議会
(第23回まんが甲子園大会事務局)

1.大会に関する基本ルール

  1. 本選大会は、事前に通知してある5つのテーマ候補の中から、第一次競技、敗者復活戦、決勝戦のテーマがそれぞれ発表されます。発表テーマに沿った作品を制限時間内に仕上げてください。競技作品に使用する図画・文字などすべての制作物は、当該競技の時間中に会場内で制作されたオリジナル未発表作品に限ります。作画に当たっては著作権に配慮してください。
  2. 作品制作には、第一次競技・敗者復活戦・決勝戦は全て同じメンバー(最終登録選手)で行なってください。登録メンバー以外の参加および関与を禁止します。
  3. この大会は高校生が中心となって行われる大会です。本選大会では選手自らの力で作品を仕上げてください。
  4. 著しいルール違反や禁止事項などに違反した場合、大会委員長が失格の判断をさせていただきます。
  5. その他、当ルールに該当しない状況が発生した場合、必要に応じて協議会が審査員等の意見を聴いたうえで判断するものとします。

2.第一次競技について

  1. 制限時間は5時間30分(1日目:土曜日10:50~16:20)、競技用紙はB2サイズのイラストボードを大会事務局が用意します。
  2. 開会式後に審査委員長から第一次競技のテーマが発表されます。選手は自分の競技ブースに移動し、準備をしてください。但し、指示があるまでは競技用紙には一切触れないでください。
  3. 競技開始の合図と同時に制作を開始してください。第一次競技は開始から5時間30分です。終了時刻になりましたら速やかに作業を終了してください。競技ブースで係員が作品を回収します。
  4. 別室の審査会場で審査が行われ、競技会場で決勝戦出場校15校が発表されます。

3.敗者復活戦について

  1. 制限時間は1日目:土曜日 24:00まで、競技用紙はA2サイズのイラストボードを大会事務局が用意します。
  2. 第一次競技通過校発表後、審査委員長から敗者復活戦のテーマが発表されます。その後、大会事務局より競技用紙が配布されますので、宿泊施設へ帰った後、制作を開始してください。
    なお、作業は公正面及び安全面の理由から宿泊施設内の指定された作業場で行ってください。
    また、作業の際には宿泊施設を汚さないよう十分注意をしてください。
  3. 画材については、各校で持参したものを使用してください。
  4. 敗者復活戦作品の提出期限は、1日目(土曜日)の24:00です。終了時刻になりましたら速やかに作業を終了してください。この時間帯に運営委託業者が敗者復活戦15校の宿泊先の各校の部屋に伺い、作品を回収します。
  5. また、1日目(土曜日)の夜20:00~22:00頃に、審査員が、敗者復活戦に挑む出場選手を激励するため、宿泊施設を訪れる予定です。生徒の皆様にとっては、貴重な体験になると思いますので、その際にはご協力をお願いします。
  6. 敗者復活戦参加校は、2日目(日曜日)の8:20に敗者復活戦会場である「ひろめ市場」(高知市帯屋町2-3-1)に集合してください。
    「ひろめ市場」では敗者復活戦作品のレプリカを展示しており、来場者による一般投票(※)も行ないます。通行人に対して、投票の呼びかけをお願いします。
    なお、その際、特定の作品への投票の呼びかけ行為は禁止します。
    また、敗者復活戦の会場近くでは車が通過することもありますので、交通安全には十分注意するとともに、大会関係者の指示は厳守してください。
    ※)一般投票時間は8:00~9:00まで
  7. 審査員が原画を審査し、一般投票の結果も踏まえて合格5校を決定します。発表は「ひろめ市場」で行います。合格した5校は大会事務局が準備した移動手段で本選会場である「かるぽーと」まで移動し、決勝戦に挑んでください。
    残りの高校は、決勝進出校決定後、審査員の先生方による講評が同会場で行われますので、そちらにご参加ください。
  8. ひろめ市場での講評終了後は、スタッフの指示に従い「かるぽーと」へ速やかに移動していただきます。閉会式までは、会場で自由行動となります。会場外で自由行動する場合は、交通事故等に十分注意してください。
    会場外での自由行動中の事故については、主催者側は一切の責任を負いません。

4.決勝戦について

  1. 制限時間は5時間30分(2日目:日曜日 10:30~16:00)、競技用紙はB2サイズのイラストボードを大会事務局が用意します。
  2. 敗者復活戦で合格した5校が会場に到着後、大会副委員長から決勝戦のテーマが発表されます。選手は競技ブースに移動し、準備をしてください。但し、指示があるまでは競技用紙には一切触れないでください。
  3. 競技開始の合図と同時に制作を開始してください。決勝戦は開始から同日の16:00までです。終了時刻になりましたら速やかに作業を終了してください。競技ブースで係員が作品を回収します。
  4. 別室の審査会場で審査が行われ、競技会場で各入賞校が発表されます。

5.使用する画材等について

  1. イラストボード(競技用紙)以外の画材・機材等は、各自で普段使用しているものを持参してください。(作品を乾かすために使用するドライヤーは各校1台限りです。)
    また、会場内には文具・画材を販売するコーナーがありますので、必要な場合はご利用ください。
  2. 大会当日は下記の画材を用意しています。
    (1) 筆 (2) 絵の具(水性) (3) バケツ(筆洗い用) (4) パレット (5) 紙(試し書き用)
  3. 使用可能な電源(コンセント)は、各ブース1ヶ所です。1ブースあたり1500ワットを超えて使用しないでください(他ブースのコンセントは使用しないでください)。テーブルタップなどの使用については、各校の責任で行ってください。
    なお、機器の故障、トラブルなどについては、主催者側は一切の責任を負いません。

6.作品の未提出について

いかなる理由があっても、作品未提出(白紙提出を含む)については、競技を放棄したものとみなし失格扱いとします。
但し、大会中の災害、会場側のトラブル、停電などによる場合は、協議会が審査員等の意見を聴いたうえでその取扱いを判断するものとします。

7.注意事項

  1. 第三者の著作物の直接使用及びそれらの複製品(トレース含む)の使用を禁じます。
  2. 書置き行為や競技時間外でのデータ作成行為など、事前に描画する行為は全て禁じます。
  3. 描画行為への補助作業(助言)も含め、登録選手以外の第三者(引率者含む)が直接、作品制作へ関与することを禁止します。 ただし、激励のための声掛けはその限りではありません。
  4. 競技中の競技ブース内への立ち入りは選手のみとします。引率者については、競技ブース外へ席を準備します。ただし、緊急時の立ち入りは構いません。
  5. 自校以外への作品の関与、アイデア出し及び妨害行為を禁じます。
  6. 競技開始時間への遅刻や、高校生にふさわしくない言動や態度があった場合、その学校は失格、もしくは受賞を取り消す場合があります。
  7. 通行の安全を確保するため通路にはみ出て作業を行わないこと、また通路には道具や画材を置かないようにしてください。
  8. 会場内(敗者復活戦を含む)では、大会運営者の注意事項やアナウンスに従ってください。
  9. 競技時間中は大会会場を離れ、宿舎へ機材等を取りに帰ることは安全確保の観点から禁じます。真にやむを得ない事情がある場合は協議会と協議し、その判断に従ってください。

8.免責事項

本選大会会場及び敗者復活戦会場内で、万一事故が発生した場合、主催者側は損害保険に加入の範囲内及び現場での応急処置以外の責任は一切負えません。

 

大会規定以外の連絡事項について

  1. 作画ブースの壁に、校旗を張っていただきますので、校旗又はそれに代わるものを必ずご持参ください。
  2. 大会中の様子について、主催者や各種マスコミによる取材や競技風景の撮影を行うことがあります。
    これらの写真や動画は、報道や番組となって放送されたり、まんが甲子園の広報活動に使用するため冊子やHP等に掲載される場合がありますので、その旨を事前に生徒の皆様にも必ずお伝えください。
    なお、取材や撮影を受けることができない事情がある場合には、引率責任者の方から取材等については受けられない旨を、マスコミ等へお伝えください。
    また、取材等を断られることによる不利益等は一切生じません。
  3. 大会期間中は、会場に臨時FAXを設置して、全国から応援メッセージを受け付けます。
    (FAX番号は、まんが王国・土佐ポータルサイトにて告知いたします。回線がつながるのは本選2日間のみです)
  4. 大会期間中における生徒の皆様の健康管理は、引率責任者等同行者の責任において十分注意し、万全を期するようにしてください。特に、熱中症については十分注意し、積極的に水分を摂取するよう心掛けてください。なお、大会会場には看護師が常駐しています。
  5. 交流会について
    大会終了後、同会場で高知県の高校生主催の交流会を開催します。大会参加選手をはじめ地元高校生スタッフ、審査員の方々を交えて広く交流の輪が広がればと考えておりますので、ご参加の程、よろしくお願いします。(料理及びジュースを用意しています。閉会時のゴミの分別にご協力ください。)
    生徒同士の交流を活発にするため、事前に各生徒が自己紹介用の名刺などを作成して、交流しやすくしてください。
    交流会予定時刻は2日目:日曜日 18:30頃からを予定しておりますが、閉会式および会場設営などの都合で時間を変更する場合がありますのでご了承ください。
    参加費用は無料です。
    なお、審査員の先生方も参加されますが、サインなどは絶対にお願いしないようにしてください。写真撮影は、可とします。

 

第23回全国高等学校漫画選手権大会(まんが甲子園)大会規定 PDF版はこちら(PDF:224KB)

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

▲ページのトップへ