第2回防災まんが選手権

 

作品募集、審査・投票は終了しました。

たくさんのご応募、投票をありがとうございました!
結果はこちらから

結果はこちらから!

 

 

募集要項

1.開催の目的

 高知県では、南海トラフ地震対策として、発災直後の「命を守る」対策、その助かった「命をつなぐ」対策、復旧・復興に向けた「生活を立ち上げる」対策に取り組んでいます。 
南海トラフ地震による死者数を限りなくゼロに近づけるためには、県民自らが命を守っていただくための「自助」の取り組みや、地域で助け合う「共助」の取り組みを進めることが極めて重要になることから、テレビやラジオ、新聞、SNSなどを活用し、様々な啓発を行っています。
 この啓発の一環として、防災まんが選手権を開催することにより、県民の皆さまにまんがを通じて防災に関心を持っていただき、津波から早期に避難する意識の向上、室内の安全対策(家具の固定など)、水・食料の備蓄、地域の自主防災組織の活動(避難訓練など)への参加など、「自助」や「共助」の取り組みにつなげたいと考えています。
 受賞作品や応募いただきました作品については、県の啓発活動に活用する予定です。
 皆さまの応募作品を活用させていただき、さらなる啓発活動に取り組んでいきたいと考えていますので、たくさんのご応募をお待ちしております。
 

2.応募方法

①フリー部門  『防災』に関する内容であれば、なんでもOK

『防災』に関する内容であれば、作品内容の実現可否などは一切問わず、どんな作品でも応募可能です。作品をご覧になった方が防災について考えたり、取り組むきっかけになるようなユニークなものからシリアスなものまで、幅広い作品を募集します。


②テーマ部門  『津波からの避難』に関する作品

高知県では、南海トラフ地震から命を守るために、県民の皆さまに「津波からの早期避難(揺れがおさまったら、すぐに避難)」を呼びかけています。作品をご覧になった方が、津波からの早期避難を意識するきっかけや自助の取り組みにつながるような作品を募集します。
 

3.制作にあたっての注意点

両部門ともテーマに沿ったストーリー性のあるまんが(4コマ以上)をB4サイズ(257ミリ×364ミリ)1枚で制作してください。コマの形や大きさ、配置は自由です。
〇1人につき、何点でも応募可能です。ただし、同一内容の作品を両部門へ応募した場合は受賞の対象外となります。
〇カラー、モノクロは問いません。
〇作品に使用する言語は、原則日本語のみとします。日本語以外の言語を使用する場合は、できる限り日本語の翻訳をつけてください。    
〇手書きの原稿をスキャニングしてデータ化しても構いません。
 

4.応募方法

①特設サイトから応募する場合

 原稿を横1000ピクセル程度にリサイズし、JPEG、PNG、GIF(アニメーションは除く)のいずれかの形式で、1ファイル10MB以内、RGBカラーで出力したものをページ下部にある「応募はこちらから」より応募してください。
 ※CMYKカラー形式には対応していません。
 

②郵送もしくは持参にて応募する場合

 特設サイトから「第2回防災まんが選手権 作品応募用紙」を印刷し、必要事項を記載の上、作品裏面に貼り付けて当要項の最後に記載されている応募先に郵送もしくは持参してください。
 ※応募用紙の印刷が難しい場合は、用紙に記載されている必要事項を作品の裏側に記入してください。
 ※未成年の方は、以下のどちらかの方法で応募してください。
  ①教職員を通じ、可能な限り学校単位での応募に協力してください。
  ②学校を通さずに応募する場合は、保護者を通じて、応募してください。
 

5.応募資格

 不問(年齢、住所、職業、プロアマ等一切問いません)
 

6.審査方法・受賞作品

(1)賞の区分は以下のとおりです。

  ①フリー部門
      大賞          1作品    賞金:10万円
      優秀賞      1作品    賞金:2万円
  ②テーマ部門
      大賞          1作品    賞金:10万円
      優秀賞      1作品    賞金:2万円
 

(2)大賞、優秀賞の審査について

  一次審査 : 高知県特設サイト上で一般投票を行います。
  最終審査 : 審査委員により、一次審査通過作品の中から受賞作品を決定します。
 

(3)受賞した作品は、高知県の啓発活動に活用させていただきます。

    ※令和5年度以降に防災啓発動画として、最大4作品をアニメ化予定
 

7.スケジュール

 募集期間 : 令和4年10月11日(火)~令和5年1月13日(金)(予定)※当日消印有効
 一次審査 : 令和5年1月中旬~1月末(予定)
 最終審査 : 令和5年2月下旬(予定)
 


8.応募規約

〇応募作品は第三者の著作権、肖像権等の権利を侵害するものでないこと。これらの権利を侵害するものと認められる作品は、入賞決定後でも、入賞を取り消すことがあります。
  ※当コンテストの応募にあたり、高知県イメージキャラクター「くろしおくん」や高知県防災キャラクターなどは使用できません。
〇未成年の応募者は、あらかじめ保護者の承諾をもらっていることを要件とします。
〇最終審査を通過した方には、応募時に登録済みの電話番号またはメールアドレスへ連絡を行い、住所や年齢等の個人情報を提供していただきます。連絡がとれない又は個人情報の提供に了承をいただけない場合、主催者において応募者を失格とし、次点者を繰り上げることとします。
〇応募作品の著作権は、応募者に帰属します。ただし、以下の場合においては、無償で応募作品の全部または一部を利用することができるものとし、応募者はあらかじめ承諾するものとします。また、応募者は主催者に対して、著作者人格権を行使しないものとします。
≪応募作品の著作権について応募者があらかじめ承諾するもの≫
  ・主催者が発行する刊行物、広報物への掲載(本事業の受託事業者が発行するものを含む)
  ・主催者が主催する展覧会等への展示
  ・インターネット等電子メディアでの公開
  ・主催者が認めた展覧会等での公開 
  ・作品をベースとしたアニメ等の作成・公開及びアニメ等の作成にあたってのキャラクターの改変
〇主催者が収集した個人情報は、参加資格の確認・副賞等の送付などの本コンテストを運営するための必要な範囲で使用させていただきます。
〇暴力的、誹謗中傷、差別の助長、卑猥、他人を不愉快にする作品などコンテストの趣旨に反する作品は応募を無効とすることがあります。
〇応募者の不適切な行為により、応募者本人や他の応募者に対し損害が生じた場合において、主催者は一切の責任を負いません。
〇マスコミ等による取材がある場合は、主催者が応募者に取材等対応の可否を確認のうえ、応募者のメールアドレス等の情報を提供することとします。併せて、当該取材等で生じた成果物等が、テレビ放送、インターネット配信やホームページ掲載等、大会の広報活動に使用される場合があります。
 

9.参考文献等

 ●地震啓発冊子「南海トラフ地震に備えちょき(令和2年12月改訂)」
 ●南海トラフ地震対策啓発ドラマ「その日、その時・・・」
 ●第1回防災まんが選手権 受賞作品
 

10.問い合わせ先・作品の応募先

 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内一丁目2番20号
 高知県危機管理部南海トラフ地震対策課 企画調整担当
 TEL:088-823-9798  FAX:088-823-9253
 E-mail:010201@ken.pref.kochi.lg.jp


 

応募受付・審査は終了しました

  結果発表はこちらから!!