「省エネ」こうち脱炭素まんが大賞

 最近、ニュースやSNSなどで、記録的な大雨や高温、海面の上昇などを耳にすることが多くなったと感じたことはないでしょうか。

 これらの異常気象は、二酸化炭素(CO2)などの温室効果ガスが増えすぎたことによる、地球温暖化の影響だと言われており、今後、私達の生活に様々な影響が出ると言われています。

 そのため、高知県では、地球温暖化による問題の解決に向けて、様々な取組を行っています。
 その取組の一つが、高知県のまんが文化をいかした、まんが作品の募集です。

 今回のテーマは、身近にできる二酸化炭素(CO2)の出る量を減らす「省エネ」です。

 皆さんのアイデアとまんがスキルで自由に描いてください。
 作品をご覧になった方が、省エネや高知県の取組について関心を持ち、実際に取り組むきっかけとなるような作品をお待ちしております。
 

〈参考〉 こうちの脱炭素スタートサイト 「こっから。」

※クリックで拡大できます
作品は本ページ最下部の応募フォームより投稿いただけます。

応募締め切りを10月15日(火)に延長しました。


募集要項


応募方法

●募集テーマ:省エネ  

 例えば、
  ・こまめに電気を切る、冷房の設定温度を上げる。
  ・家電製品を使わないときは、コンセントを抜く。
  ・古くなった家電製品を、エネルギー効率の良い最新の
   ものに買い換える。
  ・冷蔵庫に食品などをつめこみすぎない。
  ・水を出しっぱなしにしない。
  ・お風呂に入るときは、家族が間隔を開けない、お風呂の残り湯を洗濯に使う。
  ・省エネリフォーム(高断熱窓の設置など)を行う。
  ・自宅に太陽光パネルや蓄電池を設置する。
  ・環境対策に取り組む企業の製品や環境配慮型の製品を優先的に購入する。
  ・自動車の運転中はアイドリングストップを意識し、急発進、急加速をしない。
  ・移動の際には、主に、自転車や公共交通機関を利用する。
 など、日常生活の中で省エネの取組として行えることなどを題材としたまんが作品を描いてご応募ください。

●テーマに沿ったまんがをB4サイズ(257ミリ×364ミリ)1枚で制作してください。
  コマの数や形、大きさ、配置は自由です。
●1人につき、何点でも応募可能です。
●カラー、モノクロは問いません。
●手書きの原稿をスキャニングしてデータ化するのも可とします。
●作品は下記①、②のどちらかの方法より応募ください。
 ①サイトから応募する場合
  JPEG、PNGのいずれかの形式で、1ファイル5~10MB程度のデータをページ下部にある「応募はこちらから」よりご応募ください。
 ②郵送もしくは持参にて応募する場合
  必要事項を記載した「郵送・持参応募用紙」を添えて、当要項の最後に記載されている応募先に持参もしくは郵送してください。
 郵送・持参応募用紙(pdf)
 郵送・持参応募用紙(Word)


応募資格

●不問(プロ・アマ、国籍、学生・社会人、年齢等一切問いません)

審査方法・受賞作品

●賞の区分は以下のとおりです。
 (1)大賞(グランプリ) 1作品   賞金:10万円
 (2)優秀賞       5作品程度 賞金:3万円 
 (3)特別賞
 ※入賞作品数は、応募状況等により変更する場合があります。
●大賞、優秀賞・特別賞の審査について
 主催者において、審査を行い、受賞作品・大賞を決定します。
 ※高校生以下を対象とした特別賞も予定しています。
●受賞した作品は、高知県での普及啓発業務(高知県が出展するイベント等でのパネル展示、新聞広告への掲載等)に活用させていただきます。
 ※作品の著作権については、以下応募規約をご確認ください。


スケジュール

●募集期間:令和6年7月1日(月)~令和6年9月13日(金)10月15日(火) 締切延長しました!
 結果発表:令和6年10月上旬 11月上旬(予定)
 受賞作品パネル展示:令和6年11月下旬(予定)
 (高知県開催の脱炭素に関するイベントの会場などにおいて展示します。)
 ※スケジュールは前後する可能性があります。


応募規約

●応募作品は第三者の著作権、肖像権等の権利を侵害するものでないこと。
 これらの権利を侵害するものと認められる作品は、入賞決定後でも、入賞を取り消すことがあります。
●未成年の応募者は、あらかじめ保護者の承諾をもらっていることを要件とします。
●受賞作品決定後、受賞者には、応募時に登録済みのメールアドレスへ連絡を行い、住所や年齢等の
個人情報の提供をいただきます。個人情報の提供ができない、連絡がとれない等の応募者については、主催者は協議のうえ、この応募者を失格とし、次点者を繰り上げることとします。
●応募作品の著作権は、応募者に帰属します。ただし、以下の場合においては、応募者はあらかじめ承諾するものとし、主催者に対して、著作者人格権を行使しないものとします。
【応募作品の著作権について応募者があらかじめ承諾するもの】
 ○主催者が発行する刊行物、広報物への掲載(本事業の受託事業者が発行するものを含む)
 ○主催者が主催する展覧会や主催者が認めた展覧会等への展示
 ○インターネット等電子メディアでの公開
​●応募作品は、未発表かつオリジナルのものに限らせていただきます。
 他のコンテストとの二重応募はご遠慮ください。二重応募が判明した場合、当該作品は選考対象外となります。
●主催者が収集した個人情報は、参加資格の確認・副賞の送付などの本コンテストを運営するための必要な範囲で使用させていただきます。
●暴力的、誹謗中傷、差別の助長、卑猥、他人を不愉快にする作品などコンテストの趣旨に反する作品は応募を無効とすることがあります。
●応募者の不適切な行為により応募者本人や他の応募者に対し損害が生じた場合において、主催者は一切の責任を負いません。
●マスコミ等による取材がある場合は、主催者が応募者に取材等対応の可否を確認のうえ、応募者のメールアドレス等の情報を提供することとします。併せて、当該取材等で生じた成果物等が、テレビ 放送、インターネット配信やホームページ掲載等、広報活動に使用される場合があります。
 

問い合わせ先・作品の応募先

〒780-0850 高知県高知市丸ノ内一丁目7番52号
高知県 林業振興・環境部 環境計画推進課
TEL:088-821-4841 FAX:088-821-4530
E-mail:030901@ken.pref.kochi.lg.jp

※郵送で応募される場合は、お名前、住所、連絡先、高校生以下か専門学生・大学生・社会人かを必ず明記してください。
 
 
応募フォームはこちらから