全国漫画家大会議 プログラム発表!!
ホーム > 全国漫画家大会議 プログラム発表!!

どなたでも当日参加できるイベント(参加料無料)
人気漫画家によるトークショー
ゲスト漫画家に作品への愛着や制作秘話などを語っていただきます。
【開催場所】 高知市文化プラザかるぽーと 7階特設ステージ
第2回漫画家甲子園~日本職業漫画家選手権~
プロの漫画家がチーム戦で1枚画の作画にチャレンジ! 作画の迫力やアイデアの豊富さを感じてください。
アンパンマンミュージアム出張展覧会
【開催期間】2016年3月5日(土)13:00~6日(日)17:00
【開催場所】 高知市文化プラザかるぽーと 7階
ゲスト漫画家のサイン・握手会
詳細は決まり次第お知らせします。
【開催場所】 高知市文化プラザかるぽーと 7階



写真は昨年開催時の「漫画家甲子園」の様子です。
事前申込者優先入場となるイベント(参加料無料)
事前申込みの方法については、後日発表をさせていただきます。
本日も開講! まんが大学
プロの漫画家による本格的な作画指導。
本格的に漫画家を目指す方のみならず、まんかが好きな方ならどなたでも参加できます。作品の見方が変わるかも??
【開催日】2016年3月6日(日)
あなたも挑戦 声優体験
声優プロダクションの講師による指導のもと、本格的なアフレコ機材を使ったレコーディングに挑戦できます。
【開催日】2016年3月5日(土)、6日(日) 両日開催いたします。
【定員】 各25名
漫画家アシスタントの仕事を大公開
漫画家の第一歩はアシスタントから。アシスタントの具体的な仕事内容や技術を紹介するほか、実際に参加者にもチャレンジしていただけます。
【開催日】2016年3月6日(日)
【定員】 50名



上記の写真は、昨年の「本日開校! まんが大学」の様子です。
里中満智子先生、安倍夜郎先生、魚戸おさむ先生(小学生を対象とした「まんが教室」)に講師を務めていただきました。
有料チケットの購入が必要となるイベント
チケットの販売方法等については後日発表いたします。
土佐のおきゃくで漫画家大会議
高知の早春を彩る名物イベント「土佐のおきゃく」。本年はこのイベントとのコラボが実現します!!
ゲスト漫画家と一緒にお座敷遊びを体験していただきます。
【開催日時】 2016年3月5日(土)18:00~
【開催場所】 高知市中央公園 土佐のおきゃく会場
【定員】 50名
【参加料】 未定(飲食費込み)
人気声優によるトークショー
出演声優については、後日発表いたします。
【開催日時】 2016年3月6日(日)
【開催場所】 高知市文化プラザかるぽーと 大ホール
【定員】 1000名
【参加料】 未定
漫画家と楽しむ観光地曳網&バーベキュー
ゲスト漫画家と一緒に、高知県香南市岸本海岸で「観光地曳網」とバーベキューを楽しみます。
【開催日時】 2016年3月6日(日)
【開催場所】 高知県香南市岸本海岸
【定員】 50名
【参加費】 1500円(昼食代込み)
新着情報・お知らせ
- 2020年12月22日
- 【第7回全国漫画家大会...
- 2020年12月22日
- 第7回全国漫画家大会議...
- 2020年11月26日
- 矢口高雄先生の訃報に際...
- 2020年11月07日
- 開催決定 「第7回全国...
- 2020年08月05日
- 【結果発表】まんが甲子...
- 2020年08月03日
- まんが甲子園オンライン...